ブログトップ | ログイン

さくらおばちゃんの趣味悠遊

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~

お盆に帰省した孫たちとのことを書いている途中ですが、少し寄り道。
8月16日に日帰りバスツアーで訪れた、熊本県は山鹿市の『山鹿灯籠まつり』についての写真の整理が終わったので、こちらを先に書いておこうと思います。
そんなたいそうなことではありませんが。。(*⌒∇⌒*)テヘ♪

このツアー、日帰りとは言え、夜のお祭りを見るものなので、出発は午後、帰宅は日をまたいで深夜になります、正確には『山鹿千人灯籠踊り夜行2日間』と言う名前のツアーです。
一度は訪れてみたいと思っていたお祭り、宿泊しないのでお値段も高くないしね、今年は姉と一緒にやっと実現です。

実は山鹿には、わんこたちを通じてお友達になった、わん友さんがいらっしゃいます。
これまでも数回お会いしたことがあったので、今回、ツアーなので会えないとは思うけど。。と、お知らせをしたら、なんとツアーバスからお祭り会場までの、シャトルバスに乗り換える駐車場で待っていてくれたんです。
ありがとう~

そして、一緒にシャトルバスに乗り換えて会場近くまで。
でもね、山鹿市ではほかにも行ってみたい場所があって、限られた時間大丈夫かなと思っていたら、友達が先導して裏道をスイスイ案内してくれて、町並みなども見ることができました。

ここは外せないと思っていた、『八千代座』明治43年に建てられた芝居小屋で、100年以上の歴史を持つ、とても風情ある建物、内装、素敵でした~


ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22245992.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22275431.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22280320.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22281150.jpg


八千代座の中では、ちょうど山鹿灯籠踊りが披露されていて


ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22324331.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22325270.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22312137.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22312712.jpg

ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22313687.jpg

中高生くらいなのかな、色っぽいです(>3(O^-)/ウフ☆
踊りを堪能したあとは、踊り子さんたちとの記念写真を撮らせてもらえたり、灯籠の説明とかも聞けて、短い時間だったけど、貴重な時間でした。


ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22315002.jpg
踊り手さんが被っているこちらの灯籠は、灯籠師さんが丹精込めて作らているそうで、その鉄則と言うのがすごいです。
  • 1 木や金具は一切用いず、和紙と少量の糊だけで作られます。
  • 2 柱や障子の桟にいたるまで、各部位は空洞に仕上げています。驚くほど軽いのはそのためです。
  • 3 灯籠としての美しさや迫力を表現するために、建物などを単なる縮小ミニチュアではなく、独自の寸法で工夫して作られます。
    そのためか、灯籠の重さは卵3個分だそうですよ、こちら、サイトからお借りした写真です。


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22404166.jpg

    さあ、本番の千人踊りがある山鹿小学校のグラウンドに行きましょう。
    山鹿市のこの辺りは、白壁の建物が並んでいたり、山鹿温泉の元湯、さくら湯があったり、こちらもなかなかの趣ある町でした


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22451293.jpg

    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22490725.jpg

    山鹿小学校の体育館の中には、この夜の千人灯籠踊りに使用する、その数だけの灯籠がずらりと並べられており、そんな光景を見られたのも、お友達のお陰でした。
    なんでも、娘さんが踊り手をしたときに、灯籠を飾ってあったのを覚えていたそうで( *´艸`)クスクス


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22513532.jpg

    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22513974.jpg


    千人燈籠踊りの前には、小学生の踊りもあり、きっとこの日が踊り手さんのデビューと言う子たちもいるのかもね。頑張って!!


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22514340.jpg

    いよいよグラウンドに行きます。
    見れば桟敷席以外のところ、ほんの少しだけど、最前列もまだ空いてる部分があるではないですか、急いで場所を確保!!
    ここでお友達とはお別れしましたが、貴重な時間を有効に行動することができて、本当にありがとうね~
    本番の山鹿千人燈籠踊りが始まるのは20時からだけど、その前に19時から、少女燈籠踊りがあったり、山鹿太鼓が披露されたり、それぞれを楽しむことにしました。

    これは山鹿太鼓を演奏する人たち、でも残念ながら山鹿太鼓の演奏は私達からは見えないところだったので、音だけを楽しみました。


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_22594956.jpg

    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_23001139.jpg


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_23002608.jpg
    少女燈籠踊りの入場です
    一番前で先導するのは、山鹿灯篭踊り保存会の方です。


    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_23003251.jpg

    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_23004076.jpg

    ずっと行ってみたかった山鹿灯籠まつり、夜のお祭りを見るツアーで行ってきました~_b0175688_23004468.jpg
    こんなに小さな時から燈籠踊りに親しんでいたら、きっと大きくなったときには、千人踊りの輪の中にいるんでしょうね~
    山鹿灯篭踊りをこれからも守っていくのが子供たちなんでしょうね。

    いよいよ山鹿千人灯籠踊りが始まりますが、ここからがちょっと長かった。。。
    何せ、千人の踊り手さんが、何重もの輪を作って踊る、輪を作るだけでもかなり時間がかかって、果たして私たちは最後まで見ることができるの??

    集合時間が迫ってるぞ~~

    と言うことで、千人燈籠踊りの本番は、改めて続きます(*⌒∇⌒*)テヘ♪



  • 今日もさくらと大に会いに来ていただき、我が家の家ごはんを覗いていただいて、ありがとう~
    ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡
    日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
    読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
    ランキングに参加しています、さくらと大をポチッと宜しくお願いします\(>∀<)/




    にほんブログ村


    にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ  
    にほんブログ村       




    Commented by じる at 2019-08-21 22:38 x
    短い時間でしたが、盛りだくさんで楽しんでいただけたようで良かったです。山鹿の子供たちは、男の子も女の子も小学生の時に踊りを習うのでみんな踊れるんですよ(笑) 保存会の踊り子さんの浴衣はピンク色で灯籠も銀色です。子供たちの憧れです😌💓
    Commented by april777yi at 2019-08-22 22:12
    > じるさん
    保存会のみなさん、さすがに手の動き、指の動きが美しくて、これぞ山鹿灯篭踊りなのか~と、見とれました。
    子供たちも、小さい時から燈籠踊りになじんでくれて、地元のお祭りを盛り上げていますね。
    確かに、あのピンク色の浴衣にあこがれるきもち、わかりますね。
    大分にも鶴崎踊りがあるけど、私ももう少しなじむようにしたいです( *´艸`)クスクス
    by april777yi | 2019-08-21 06:53 | ある日のお出掛け | Comments(2)