2017年 12月 26日 ( 2 )
2017年 12月 26日
さくらと大の定位置はいつもここ(ノ ∀`*)σプププwww
早朝出勤のパパさん(おまけに原チャ通勤)、早朝6時と言えば1日の内でもかなり冷え込みます、毎日ご苦労様。
あと3か月はこんな寒さが続くんでしょうね。
そんなパパさんが家にいるときの定位置がここ。
さくらも大もパパさんが大好き(私はブラッシングしたり歯みがきしたり、洋服着せたり、とにかく嫌なことばかりする係だからか、好きになってもらえません)。
そして、その位置も必ず決まっていて、足の上、ふくらはぎ方にはさくら、太ももの方には大。




そして、さくらも大もパパさんの耳や頭を舐め舐め、どうしてここまでね~(´A`。)グスン

まあね、私は毎日のようにさくらと大の傍にいられるから、夜くらいはパパさんの傍でも良いかな。
特に今は、私が外出できないから、ずっと私の傍でまったりの時間が多いです。
本当は散歩に行きたいんだよね、でもパパさんは散歩まではしてくれないから、今度はお散歩おねだりしてみたら??(*⌒∇⌒*)テヘ♪
今日の家ごはんは肉じゃがにしました、しらたきなしの肉じゃがだけど。。


あとは、鰺の南蛮漬けと茄子の揚げびたしとお味噌汁。




明日も寒い朝になりそうです、日中はピーカンみたいだけど、放射冷却がね。
パパさん、ご苦労様~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村

にほんブログ村
2017年 12月 26日
今年のクリスマスケーキとシュトーレンは。。。備忘録
毎年何かしらのケーキを作ってはいるけど、今年はいつものケーキ屋さんのガナッシュチョコのケーキがありません。
パパさんの大好物なんだけど、パパさんの関係で毎年買ってるケーキもあるし、もう2人ではとても食べきれないからね、今年はやめました。
でも、チョコレートケーキは外せないかなと、今年はチョコレートシフォンのチョコレートかけで代用です。
今年は、タルトタタンとチョコレートシフォンとシュトーレンを作りました。
センスがないので見た目は問題外だけど、味はそれなりで食べられました(*⌒∇⌒*)テヘ♪

タルトタタンは早めに作って冷蔵庫へ~


チョコレートシフォンにはたっぷりのチョコ掛けを


シュトーレンは毎年たくさん作ってお友達に配ったりするので、今年は15個完成でした。
ラッピングも忘れずにね~¥(>3(O^-)/ウフ☆



そして、わん友さんとのBBQ&クリスマス会をしたので、わんちゃんのケーキも忘れずに。


そして、クリスマスとは関係なかったけど、ダンスのお友達に配るクッキーもたくさんね\(>∀<)/

今年はニーダのパンこね機を頂いたりして、シュトレーンもこれを使ったら、一度に大容量できるし、発酵も簡単、多分昨年より良くできた気がします。
また来年、忘れないようにメモメモかな( *´艸`)クスクス
12月はいつもよりたくさんお菓子作りをするけど、やっぱり好きなことをする時間は楽しいね\(>∀<)/
これからは苺大福とか、そうそう、リンゴのコンポートをたくさん作って保存してるからこれも使わないとね~
さて次は。。。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村

にほんブログ村