2019年 02月 03日
遊びの中にも小さな成長、これもわんこたちにとっては大事なことかもしれません。
ねねちゃんと我が家のわんこたちのほんの数時間の遊び、またたくさんの写真に撮ってしまって、再度見返しながらの整理だからね、時間もかかるはず。
お友だちわんちゃんたちとの絡み?交流ってやっぱり大事だなと、改めて思いながらの整理だから\(>3(O^-)/ウフ☆
でも、今日で最後ですよ~
この日は特にねねちゃんと大との絡みが多くて、良く遊び、よく走り、良く追いかけっこしの数時間でした。
こんな大といっしょに遊んでくれるのは、やっぱりねねちゃんだけだしね。
ねねちゃんは大を追いかけてくれるよ、向かって来てくれるよ。



ここがねねちゃんの賢いところで、追いかけていても大のように一周はしない、反対側に回って待ち伏せできるよ。
だから、走る距離は断然大の方が多くなるんじゃないかな(ノ ∀`*)σプププwww




こうして走り出すとどうしても連写で撮ることが多いから、写真の枚数が多くなるのも当然!!だからアップするのもアニメに?が多くなります(*⌒∇⌒*)テヘ♪
でもね、こんな遊びの中でもちょっとした成長を見つけることもあります。
トンネルの下には入って行けなかったねねちゃんが、ある日自然にトンネルの中にいたりね。


ねねちゃん、あとはトンネルの上だね( *´艸`)クスクス
このあとも、大を追いかけることも止めなかったし、ボールを追いかけることも止めなかったし、良く遊んだね。




見てみて、もう完全にボールそのものをしっかり咥えられるようになってるし、やっぱりこれも小さな成長!!
ああそれなのに我が家のさくらと言ったら、最近大とも絡めないし、お友達とも遊ばないし、犬より人なんだよな。

昔はもっとフレンドリーだったのにね(´A`。)グスン
もっと、ドッグランとかに連れて行ってあげた方が良いのかな。。。
お二人さん、ねねちゃん、帰るってよ~


さくら、今頃。。。
春も近いかな、ゆっちさん、ねねちゃん、暖かい日はまた立ち寄ってね~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村
2019年 02月 02日
ボールゲットに焼き芋タイム、ねねちゃんの成長に胸キュン¥(>3(O^-)/ウフ☆
大とねねちゃんは相変わらずニューボールの争奪戦?
ねねちゃんが一生懸命に咥えようとしていところに、すぅ~大が近づいて



そしてちゃっかりトンネルの上
でも、すぐにボールはねねちゃんの元へ(ノ ∀`*)σプププwww



で、また大がね。。。これってねねちゃん絶対に怒ってるよね


こんな大にさくらも本気で怒った??
大、良い気になってんじゃねえよ!!、って、大はこの顔だもんね、ちっとも懲りない。



ここからはしばしボールを忘れて、3わんずでの絡み、さくらもやっと参加する気になったかな??



そして、一生懸命に遊んだあとは、おやつだよ~焼き芋だよ~
この焼き芋タイムにも変化があったよ、ねねちゃん、この日は最初から参加、お毒見必要ないって~まっ、ちょっと不安そうでもあるけどね( *´艸`)クスクス

ここからの、ねねちゃんの変化を見て
上の写真のねねちゃん、さくらと比べてもデッキの床の木、二つ分は後ろでしょう?
ところが、ここから、少しずつ近づく近づく、木の幅ひとつ近寄った


そして、気が付けばみんなと同じ、並んでるで~パパさんに近づいているで~

ねねちゃん、成長したんだね。
この場所にも慣れてくれたんだね。
おばちゃんは嬉しいよ\(>∀<)/
この時の3わんの様子がもっと良く分かるのがこちら、ねねちゃんのママ、ゆっちさんのブログ
ゆっちとねねの女子トークからも見てみて、みんな可愛いよ。
こうして楽しいおやつタイムもすごし、また庭で遊びだした3わんず。
このあとは追いかけっこあり、ボール遊びありで、写真もまだあった(ノ ∀`*)σプププwww
もう少し続きそう~
ねねちゃんと大のボール咥えてランランはほんと、楽しそうなんだよね。


つづく。。。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村
2019年 02月 01日
我が家のおニューのボール、ねねちゃんも気に入ったみたいだから、しばらく大との争奪戦続くかも~
お天気も良くて、気温も高めで、風もほとんどなくて、庭で遊ぶには絶好のある日の午後。
ねねちゃんが遊びに来てくれました~
いつものように、駐車場に入る車の音でさくらも大も大喜び。



ほら、ねねちゃんが遊ぼうって誘ってくれてるよ

ところが、大はキョトンとしてて、いつもと様子が違う??確かに、ねねちゃんに誘われるのって普段ないかも?

それでも大を追ってくれるねねちゃんだった\(>3(O^-)/ウフ☆

ねねちゃん、そんな大は放っておいてこのボールで遊んでみない??おニューだよ。
あまりに大きなボール過ぎて、初めは端っこのロープを噛んで


そんなボールを大が狙う!!またいつもの大になっちゃったね(´A`。)グスン

こうして青いボールはねねちゃんと大の間を行ったり来たり、ねねちゃん珍しく諦めなかったよ






そんな二人?を遠い目で見てるさくら、この日はあまり遊ばなかったよね、追いかけっこしなかったよね。



ああそれなのに、それなのに、意地悪大がボールを奪ってトンネルの上に、置いてくるだけかよ!!


トンネルに上がることが出来ないねねちゃん、ボールは見えるけど、取れそうにない、怒ってるよ( *´艸`)クスクス


こうして意地悪大は、ボールを取って来て見せびらかしてた???
ほんと困った大だ、ねねちゃんゴメンね~
でも、このあともボールは2わんずの間を行ったり来たりしていたから、楽しんでいたんだよね。
もう少し写真があるので、続きま~す
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村
2019年 01月 27日
お友達が来てくれるだけで、さくらも大も食欲旺盛、夜ご飯早くして~って急かされちゃった。
昨日のあの冷たさ、寒さは何だったの?どうして1日の違いでこうも気温が。。。でも、嬉しい暖かさだけどね。
午後からわん友ねねちゃんが遊びに来てくれるとのことだったけど、さくらと大には内緒( *´艸`)クスクス
でもね、ゆっちさんの車が駐車場に入ってくる音で、さくらも大も気が付かないはずはない、そうだよね、あっと言う間に駐車場の方まで走って行っちゃった。
さくらも大も嬉しいよね、特に大は一緒に走ってくれるねねちゃんが来てくれて、嬉しいよね。
いつも最初の一瞬を写真に撮ったらおもしろいだろうなと思って、今日はカメラを準備していたのに、やっぱり撮れなかった(*⌒∇⌒*)テヘ♪
いつものように走る大とねねちゃん、さくらは今日は走る気分じゃなかったのか、ゆっちさんに甘えたりで、元気な2わんずを遠目に見ていたよ。





今日も写真をたくさん撮ったけど、まだ全部見ていないので、また明日以降になりそうかな??
ねねちゃんが帰ってからのさくらは、ご近所わんちゃんの散歩を下から追いかけたり、今かよ??



逆光過ぎてピントは合わないし、レンズが。。。
もっとじっくり撮らないと駄目ですね~(◞‸◟ㆀ)ショボン
また明日から写真の整理頑張りま~す!!
こうして、お友達が来てくれて、庭で遊んだだけで、いつもよりお腹が空いた??飼い主としてはなんとも嬉しいことです。
さくらに、夕ご飯早くして~って急かされちゃったし、あっという間の完食で、こっちも驚き~
今日の家ごはんです。
夕方さくらを連れてご近所イオンにお買い物。
節分の豆を買ったり、メモしたものをしっかり買って、ついでに夕飯のおかずのあと一品???も買ってきたよ。
最近のスーパーって、手作りおかずが美味しいですよね、九州の味と言うか、しっかり美味しい!!
今日のメインは鯛の塩焼きです。
お魚屋さんで大きな鯛が安価で手に入って、鱗と腸の処理までやってくれたので、あとは塩を振って焼くだけ、大きいよ~


あとは、買ってきた手作りのお惣菜と昨日の残り物、味噌汁とデザートです。
こんな時、2人暮らしだと、わざわざ作るほどもないとつい思って買ってしまったり、でも、美味しいから良いか。。。(*⌒∇⌒*)テヘ♪
ごぼうサラダとほうれん草の白和えと煮物。






お買い物に行けなくなったり、自分でお料理できなくなった時は、ネットスーパーでも買えるのかなぁ。
あとで調べてみよう。
ご馳走さまでした

今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村
2019年 01月 22日
芝が枯れていたって、雑草が生えていたって、元気に遊ぶわん子たちには関係なさそう( *´艸`)クスクス
この日は午前中早い時間に大の眼科診察を終え、午後には大分県警察年頭視閲式にちょっくら出かけ、そのあとは心愛&朱里ちゃんが遊びに来てくれて、今考えると結構充実の土曜日だったんじゃない?\(>3(O^-)/ウフ☆
視閲式の様子も写真に撮っているので、ちょっとでもブログにしたいけど、これはもう少し後かな(*⌒∇⌒*)テヘ♪
ここでは、庭で元気に遊ぶ4わん子を\(>∀<)/
来た早々だったけど、早速お芋タイム~





みんな喧嘩もなくきちんと順番待ちも出来、お座りは??出来たりできなかったりだけど、お利口さんでした。
さあ遊ぼう、走ろう~
朱里ちゃんがお気に入りだった小さなボールがとうとう壊れてなくなってしまって、朱里ちゃんのマイボールも行へ不明、さて何で遊ぶかな。。。
少し前に、同じメーカーのちょっと大きめのボールが手に入ったから、それで遊べるなら一つプレゼントするよ~
ボールが大きすぎたのか、初めはなかなか咥えることが出来ない(´A`。)グスン
悪戦苦闘中~

でもね、少しすると口に咥えることが出来た様で、やったね!!


ところが、大もお気に入りのボールになっちゃったから、それぼくの!!って取りに来ちゃった
でも、そこはお姉ちゃんだからね、朱里ちゃんに一括!!大も諦めたみたい


そのあとも上手に咥えられるようになって、何度も持って来いしていた朱里ちゃんです

みんなでわけもなく走ってみたり、ほんとみんな自由だわ~( *´艸`)クスクス


大が走って行ったまま帰ってこないから、『お芋だよ~』って言ったら大急ぎで戻ってきた

それは嘘だぴょ~ん、ごめんごめん
でも、大はお芋って言った言葉はしっかり頭にあったようで、一目散にお芋のある場所へ



だって呼んでも来ないから、大の呼び戻し作戦だよ、許せ~
まあ、こんな感じでみんな和気藹々、絡まなくたって仲よく遊べてるってことだから問題ないね。
こんな日はどうしても動き回る子たちにカメラも向いちゃうから、一番走ってる朱里ちゃんの写真が多いです。
その中でちょっと気になる写真を集めて






心愛ちゃんとさくらはおまけみたいだけど、少ない写真から探してみた(*⌒∇⌒*)テヘ♪


この日は風も冷たくなくて遊ぶには絶好の1日、夕方は雲が多くなってちょっと寒くはなったけど、元気なわんこたちには関係ないね。
芝は枯れてるし、雑草も生えているけど、思い切り走れるしね、また天気の良い日はみんなで走ろう!!
まったね~~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村
さくらだけなら、上行く人を追いかけてかなりのスピードで追いかけるから、まあ運動してるなって感じだけど、大はそれほどじゃないからね。
1月4日のこの日の後半はとにかく走る走る、さくらも大も心愛ちゃんも朱里ちゃんも。
朱里ちゃんは右に行ったり左に行ったり、ボールを追って元気いっぱいのランラン




パンダのフードが可愛い~朱里ちゃんは頭が小さいから、走りながらでもすっぽり入ってしまうよ( *´艸`)クスクス




心愛ちゃんは全速力とは言わないけど( *´艸`)クスクス、楽しそうに走ってくれてる~






走る時の写真は連写で撮っているから、枚数としては半端ないし、こんな時はアニメで一気に片づけます。
と言うことで、心愛&朱里ちゃんだけじゃなく、大も元気に走ってる写真がいっぱいなので、すべてアニメで( *´艸`)クスクス
これでも全部の写真の半分強くらいだと思うんだ、ボツも多いから(*⌒∇⌒*)テヘ♪
一旦カメラを構えると、どんな動作も見逃さないと、撮る方も一心不乱(ノ ∀`*)σプププwww
そして、最後はみんなでおやつ、心愛&朱里ちゃんママに大までべったり(*⌒∇⌒*)テヘ♪

ごちそうさまでした、そしてまたね~
今年も我が家の庭はいつでも空いています。
ただいま枯芝だらけで、遊んだあとはちょっと大変だけど、リードなしでランランできる場所は限られるから、いつでも遊んでね。
今年はもっと良い写真を、ほどほどの枚数だけ撮れるように頑張ります。
そう言えば、2月の半ば、大分の郊外に大分動物愛護センターが開所されるようです。
きっといろんなことを教えてもらえる場所だと思うし、譲渡会などもあると思うし、ドッグランもあると思うから、春になったら一度くらい行ってみようね。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2019年 01月 10日
2019年、お庭でのランラン初めは、もうみんな好き勝手~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
この日は心愛&朱里ちゃん、いらっしゃ~い、と言うことで、ランランは朱里ちゃんの専売特許だけどね、心愛ちゃんも走ったし、我が家の2わんずも走ったし、やっぱりランラン初めと言うことで\(>3(O^-)/ウフ☆
写真もたくさんあるので、前半と後半に分けで書いていきます、お届けで~す\(>∀<)/
この日も大は心愛ちゃんへのストーカーから?ほんと心愛ちゃん好きだね。


ほら、パパさんが焼き芋くれるって言ってるよ、みんな集合!!
もうみんな焼き芋に一点集中(ノ ∀`*)σプププwww




今年も焼き芋は焼いておくから、いつでも食べにおいでね!!
あれ、心愛ちゃんがいな~い、と思ったら、勝手知ったるさくらちゃん家、ちょっくらお邪魔です



そのころ、朱里ちゃんはそろそろ走るかって感じでピョンピョン、大はトンネルの上でみんなを観察かな?


心愛ちゃん、出てきました。
でも、カーテンが邪魔で降りられないって(*⌒∇⌒*)テヘ♪

さくらは大に走ろうと誘っているけど、大がなかなかその気にならないみたいで。。。



煩いよ!!って怒られてた。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
追っかけられるなら追っかけておいで~


前半はそれぞれが好きなことを好きなようにと言う感じで、走ってる写真もあまり撮れなかったけど、後半は少し走っていたので、その様子をアップします。
ストーカー大は庭でも。。。。

心愛ちゃん、しつこい大でごめんね~
つづく。。。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2019年 01月 05日
年明けちゃったけど、今更だけど、お庭での、お友だちとのランラン納めが楽しくできました
これは12月30日のお庭で遊ぶわん子たちの様子。
ちょっと写真多めです(*⌒∇⌒*)テヘ♪
この日は、心愛&朱里ちゃん姉妹の内、朱里ちゃんだけがいらっしゃ~いで、心愛ちゃんは家でお留守番でした。
元気印の朱里ちゃん、早速お気に入りのボールを投げてもらっては走るよ




ただ、このボールがすでに販売終了の商品になっていて、どこを探しても手に入らない。
我が家のボールも最後の2つだけど、すでに劣化してボロボロになりつつある(´A`。)グスン
ほら、こんな感じでボールの役目は果たしていないけど、それでも離すことが出来ない


朱里ちゃん、残念だね~
じゃあと言って今度は青いボール、これも時間の問題だけど(*⌒∇⌒*)テヘ♪



このボールで遊べなくなったら、さてどうする???
まあ何を使ってでも遊べると思うけどね。
この日は遊びを中断しておやつタイムにもやって来た朱里ちゃん、遊びに夢中の時はおやつも知らん顔だけどね~(ノ ∀`*)σプププwww
おやつはもちろん焼き芋ですよ



そして、珍しくさくらと大との絡みも見せてくれたよ、追いかけっこしてる朱里ちゃんはほんと初めてかもだね~










我が家で大と走ってくれるのはねねちゃんだけと思っていたから、ちょっとびっくり!!
こうして仲良く??絡んで遊ぶようになると、見てても楽しいよ。
そして最後は、2018年のシャボン玉納め。
この時も朱里ちゃん、仲間になって、大と一緒にシャボン玉見てたよね。








大はやっぱりシャボン玉が大好きでした、シャボン玉納めも出来たね。
もう年も明けて今更ですが。。。。
こうして2018年のお庭でのお友だちとランランも終わり、楽しいランラン納めになりました。
2018年も、モコちゃん、心愛&朱里ちゃん、ねねちゃん、そしてたくさんは遊べていないけど、もこはな母娘ちゃん、さくらと大と遊んでくれてありがとう。
最近、朱里ちゃんがいっしょに遊んでくれるようにもなってきて、追いかけっこもしたり、ボールがなくても遊べるかもよ~\(>3(O^-)/ウフ☆
写真多過ぎのブログですみません(´A`。)グスン 、最後まで見ていただきありがとうございました。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2019年 01月 04日
年末年始はぐっと我慢したのに、三が日終わった途端にスウィーツ三昧。。(´A`。)グスン
我が家のパパさん、今年からは月の内半分の出勤でのシフトに変更、これまでより5日くらいは勤務日数少なくなって、少しはゆっくりできるのかな。
お正月休みも6日までなので、あと数日はのんびりできる我が家です。
年末年始はいろいろ食べ過ぎそうだからと、甘いものも控え、お餅も控えていたのに、昨日のお出掛けで買った今年初めてのスウィーツについ目が行く。。。
年末にお友だちにいただいたマカロンが美味しかったので、そちらのお店に~
昨日は午後からケーキ屋さんを覗いたけど、ケーキも売れて残り少なく、マカロンもほぼ売れてしまっていて、やっぱり人気なんだね。
海のそばのこちらのお店



それでも、夜は食べずに我慢したので、今日は午前中からティータイムしてしまいました。

パパさんはチョコレートタルト、私は苺のムースタルト、そして残り少なかったマカロンをゲット!!



マカロンはもちろん美味しいけど、ケーキも美味しくいただきました。
そして午後、心愛&朱里ちゃんいらっしゃ~い。
元気いっぱいの朱里ちゃん、毎日でも走らないと運動不足?我が家のランでよかったらどうぞいっぱい走ってね。
そして、またまたティータイム、って私はさすがに。。。(◞‸◟ㆀ)ショボン

わんこたちの写真もまたたくさん撮ったんだけど、実は年末の写真のアップも遅れてて、今日のところはこんな感じで~
心愛&朱里ちゃん、可愛いパンだ衣装で来てくれたよ。
それに引き換え、我が家の2わんずは、この寒空の下裸族です(ノ ∀`*)σプププwww
走ったり、接近したり、おやつ食べたり







こんな具合でみんな元気いっぱいで新しい年の初めのお庭でのランラン、今年もいっぱい走ってもらおうじゃ~ん\(>∀<)/
我が家の2わんずも、お友達が来てくれるとよく走る、普段よりもよく走る(v´∀‘*) イエーイ♪
今夜は疲れたのか、ご飯食べてからずっと寝てるよ○o。.(´c_` *)zZZ…..
さあ、今日の家ごはん、そろそろカレー?そうカレーです、ドライカレー(*⌒∇⌒*)テヘ♪
多めのにんにくと生姜をみじん切りにしてい炒めて、玉ねぎのみじん切りと合挽き肉、トマト缶もたっぷり(生トマトがなかったので)、あとでピーマンを散らして香りだし。
すぐにできて、美味しくて、大好きなドライカレー、今回もたくさん作って冷凍、今年も忙しい日のご飯もの、ドライカレーかな。。。


カレーと言えばサラダ、白菜がたくさんあるので白菜とツナのサラダです。

そして、カレーと言えばヨーグルト、リンゴのコンポートとキウイで


やっぱり好きだ、このドライカレー
ご馳走さまでした

今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています。
ランキングに参加しています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年 12月 30日
いよいよ12月30日、わん友さんにも、わんちゃんにも会えて、のんびりな晦日、でもやっぱり寒い~
まだ寒波は去ってないようで、風も冷たい、寒い1日でした。
それでもまだパソコンに向かってブログを書いているって、暇人だね~(*⌒∇⌒*)テヘ♪
66歳の夫婦2人とさくらと大と言うトイプードル2頭の家族、その昔?は、我が家は私の家族が同居していた家なので、私にとっての実家はここ。
パパさんも実家はちょっと遠いし、パパさんは長男でもないのでお正月と言ってもお客様もないしね。
大掃除も適当、お正月準備も適当、そんな家族だから時間はたっぷり( *´艸`)クスクス
朝からパパさんはデッキでたき火??さくらも大もさっさと出て行っちゃいました。


かなり綿密に隙間風が入らぬようにとやっているけど、やっぱり日差しがない時は寒いよ。

やっぱり暖房が必要です。
今日は午前中にわん友のんちゃんがお正月用の切り花を持って来てくれて、いつもありがとうね~
(お花屋さんでお仕事しているので、忙しくてやっと昨日御用納めだったそう、お疲れさまでした)
早速花瓶に挿して、玄関2か所に飾りました。
今年は私もお花を少し買ったので賑やかになりました。
さくらと大は、どうも飼い主よりもわん友さんが大好きで、それが半端な~い
いつもいつもべったりでごめんね~


さくらも大も大好きなのんちゃんに会えて、心置きなく年が越せます\(>∀<)/
そして、午後には朱里ちゃんとママさんがご挨拶に来てくれて、朱里ちゃん遊んで行って~
と言うことで、しばし庭でランラン。
さくらと大は心愛&朱里ちゃんのママも大好き!!で、写真にはないけど、さくらはずっと抱っこしてもらうし、大は常にペロペロしに行くしで、もう大変!!
それでも、今日朱里ちゃんと一緒に走れて、優ちゃんにだっこしてもらって、撫で撫でしてもらって、本当に嬉しそうでした。
お土産の素敵なお菓子もいただいて、ゆっくりお茶していただきます。


珍しく、朱里ちゃんも大に絡んでくれて、さくらも一緒になって追いかけっこ、こんなこと滅多にないのに、2018年の1大ニュースかもね。




朱里ちゃん、今年最後のお庭でランランはどうだったかな?楽しんでもらえた??
もちろん今日も、もっと写真がたくさんあるので、年内が無理なら年明けに?頑張って整理します。
今日は心愛ちゃんには会えなくて、心愛ちゃんの飛び跳ねる走りが見られなくて残念だったけど、ちょっと足がいたそうだったって言っていたから、早く良くなって、またお庭でランランしてね。
さて、夕飯のお話だけど、大晦日ってみんなどんなものを食べるのかな?
我が家は、両親が健在の時は、父が鍋奉行で『すき焼き』が定番でした。
料理上手の母は、本当にいろんなものを作ってくれて、たくさんのごちそうが並びました。(もっといろいろ習っておけば良かったんだけどね)
父が長男(8人兄弟のね)だと言うこともあって、お正月はすごく大人数が集まっていたことを思い出します。
と言うことで、晦日はいつもと同じ、いつもより手抜きだけどね~(´A`。)グスン
麻婆豆腐と餃子とスープ、ほぼ手をかけない、火を通せば食べられるってものですが。。。





明日は何かご馳走作る??
今年は御節も既製品を買ったし、メインは鍋と決めているので、のんびりと年の夜を過ごせればと思います。
ご馳走さまでした

今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を、絵日記ならぬ写真たっぷりで、毎日アップを目標に綴っています。
読んだよ~のポチを励みに、楽しく続けていこうと思っています、ポチッと宜しく\(>∀<)/

にほんブログ村

にほんブログ村