2017年 12月 03日
12月に入って日々気温変化が大きすぎ、夫婦して風邪気味の我が家です、2わんず大丈夫?
さくら、大、今日こそはお散歩行こうね!!
と、その前にお買い物、業務用スーパーの売り出しが始まっているのでいろいろと。。。
焼き芋用の紅はるかも大袋でお買い物~また焼き芋しなくちゃね¥(>3(O^-)/ウフ☆
そして午後から2わんず待望のお散歩です。
さあ、今日はどのコースにする?取り敢えず出発だ~
団地の坂を上って少し歩くと、幼稚園の敷地の入り口に銀杏の木が一本、すっかり黄色く色づいて、散り始めてもいました。
まずはここで写真を撮ってみよう!!



気持ち良すぎて欠伸も出ちゃうね¥(>3(O^-)/ウフ☆

さあ、そろそろ進もう!!


このあと、いつもの散歩コースをぶらぶらと、ほんとぶらぶらだったから2時間弱もかかってしまったね( *´艸`)クスクス
大分の紅葉はもう少し残っていました、つづきはまた。。。
夕方、2わんずのご飯を大鍋いっぱいに作って、今日はさくらと大も出来たてほやほやのご飯、あっと言う間の完食でした。
10日分くらい出来たのかな。。。



飼い主の家ごはん、今日はお魚メインでした。

鯛のアラ煮、鰺のみりん干し、帆立のしんじょう、大豆昆布、鯛のアラのお吸い物。





冷凍庫の既製品も片づけないと、そろそろクリスマス、お正月の準備もね。

今夜の鯛のアラ、結構身もついていたけどいつものように骨との闘いでした、鯛の骨って硬いから気を付けないとね。
ご馳走さまでした

今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 11月 13日
今日は気温も上がってぽかぽか陽気、お散歩気持ち良かったね~
天気予報では午後から雲が広がるそうな、午前中はすごく良いお天気で暖かいのにほんとうかな。。。
だったら、雲が広がる前にお散歩に行こう!!
近場の公園をはしご、ちょっとだけドライブって感じですよ¥(>3(O^-)/ウフ☆
あまりに暖かくて気持ちが良かったので2わんずとひとり、のんびりのんびり散策~
写真もたくさん撮ってあげて、ゆっくり整理しましょう。
取り敢えず今日の数枚は、気持ち良い空とところどころ始まった紅葉、高尾山自然公園です。



毎年恒例の場所での2わんず、今年はトリミング翌日と言うこともあってかわゆい( *´艸`)クスクス



またあとでゆっくり写真を見ながら今日1日を思い出してみましょう~
今日のご飯はご近所の焼肉&いろいろのお店で外ご飯でした。
私のダイエットも無事に終わって、何か食べに行こう~とは言うものの、食べたいものが何気に違う夫婦なのでこちらなら適当に食べたいものを食べられるしね。
何でもありの食べ放題です。
とは言え、焼き肉が中心ですけどね。。。


今夜パパさん、珍しくホルモンに嵌ったそうな(*⌒∇⌒*)テヘ♪




私もお肉を中心にあれこれつまんでみたけど、もうお腹一杯!!
何でもありのこのお店、久しぶりに食べたもろもろの料理、今日は特別ね\(>∀<)/




今日は近場でリーズナブルのお肉だったけど、今度は和食とかイタリアンとかフレンチとか、もうちょっとお洒落な外食しようよね~
ごご馳走さまでした

天気予報も当たって午後はかなり雲が多くなりました、雨もポツリと降ったし、明日は雨かな?
週末は寒くなりそうですよ~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 10月 24日
天気は良いし、空は青くて気持ちが良いし、お散歩のはしごでさくらも大も大喜びでした。
他に用事もあったんだけど、別府に来たらまずお散歩ね。
たまに来る別府公園です。
とは言え、今日はお散歩三昧、お散歩のはしごで3つの公園を歩き回って、写真も撮ったので、整理が全く追い付かず。
別府公園での歩きはじめを数枚ブログ用にとピックアップ、あとはまたのんびりとだな。。。
別府公園に入ってすぐのところ、もっと別府公園ってわかるアングルはなかったの?と思いつつも、ひとりで2わんず連れて、あれこれ指図して写真を撮るのって大変!!
特に大が全く言うことを聞いてくれないからね(´A`。)グスン

今は花も少ないけど、この前に比べたら花壇にも花があったよ。



午前中は雲も多くて肌寒むかったけど、午後にはかなり青空も広がって、お日様も気持ち良くなりました。

このあと用事を済ませ、途中の公園にも立ち寄りながら夕方帰ってきました。
今日はさくらも大も、車中お利口さんで乗っててくれて、安心して運転で来たよ¥(>3(O^-)/ウフ☆
飼い主の私はと言うと、かなり歩いたせいもあって足が棒。。。。
今夜は外食を?とも考えたけど、いやいややめておこう、何か作って食べよう。
今夜は丸〇屋の麻婆豆腐と豚肉と茄子とピーマンの胡麻味噌炒め、お豆さんのチーズ焼き、お味噌汁、ヨーグルトとグレープフルーツ。





たんぱく質を摂りましょうと言われるけど、なかなか摂れないものですね。
お肉、お魚、もっと食べた方が良いんだろうね。

今夜はどうだろう。。。
ご馳走さまでした

これからゆっくりお風呂に浸かって、足をもみもみ、今夜はぐっすり眠れるぞ~早寝しよっと( *´艸`)クスクス
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 10月 14日
今夜はちょっとだけ手間をかけて串揚げ、お久しぶりで美味しかったな\(>∀<)/
今日は予報では雨の降りだしは18時ころからだと言うことで、ちょっと用事もあったので散歩も兼ねてちょっとブラブラ。
散歩と言っても徒歩15分くらい???( *´艸`)クスクス
やってきました高城山子安観音です。
お友達に聞いたところでは、今日は『戌の日』友引と言うこともあって暦の上では良い日ですね。
この高城山子安観音は大分では、安産祈願で有名なところ、朝から車が渋滞していたそうで、そう言えば娘が2人目を身ごもった時もちょうど里帰りをしていて、こちらで安産祈願をお願いしました。
さくらと大は時々散歩で来るからね、慣れた道で、高城山子安観音が近づいてくると、ズンズン坂を上ってました¥(>3(O^-)/ウフ☆
途中で雨がポツポツ、でもちょっとだけ写真を撮って帰ろうね~


こうして写真を撮っている間にも、次々とお参りの人が絶えません。
早く写真撮っちゃわないとね( *´艸`)クスクス
さあ、雨が降りだす前に帰ろう!!(家に帰りつくまで、雨は全然大丈夫でしたけどね~\(>∀<)/)
のんびり歩いていると、ねむの木に花がたくさん咲いているお宅を見つけました。
そう言えば、こちらのお宅、毎年たくさん咲いてるよね、写真も撮ってるわ¥(>3(O^-)/ウフ☆



毎年見ている気がするけど、今年のように濃いピンクのお花は珍しい、咲き始めなんでしょうね、可愛い花です。
このあとも雨が降ったり止んだりでお散歩の続きはできなかったけど、夜には本降り。。。
明日は家の中で遊ばないとね~
さて、今日の家ごはんです。
今日は串揚げにしました。
我が家の串揚げは、一本の串に、玉ねぎ。ピーマン、鶏肉、ウインナー、うずらの卵を二度刺ししてあげるので、1本でボリュームたっぷりです。
因みに我が家は、これに醤油をかけて食べるのが好みです。


揚げ立て、熱々の串揚げ、パパさんもかなり美味しかったようでむしゃむしゃ\(>∀<)/
明日もまた揚げてあげるよ。
あとは、保存食のひじき煮と生椎茸の明太マヨネーズチーズ乗せ焼き、クラムチャウダー、デザートの柿。





串揚げ、ちょっと手間はかかるけど、その分揚げたての美味しさは絶品!!
ご馳走さまでした

今日はパパさん仕事だったから、さくらと大はゆ夕方からべったり、明日はきっとパパさんの部屋で過ごすことになりそうだね。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 10月 12日
久しぶりのロング散歩にもめげず、さくらも大も元気いっぱい!!飼い主の方が疲れた~
行かないときには全く外を歩くことがないのに、散歩に行くとなると歩く歩く、さくらも大もしっかりついて来てくれます\(>∀<)/
今日は以前歩いていたお散歩コースのひとつで、意外と長距離ですよ。
家を出てしばらくは、さくらも大も用足しをどこでしよう、ウ〇チをどこでしようと落ち着きがないからあっち行ったりこっち行ったり。
でも、全部終わると気分もルンルン、余所見もあまりしなくなって良いテンションのお散歩になります。
そして、さくらがあまり好きではない公園にい立ち寄り。
もう1年近く来ていないはずなのに、入り口から尻尾が下がる(*⌒∇⌒*)テヘ♪
でも、まあ最初は良いんだよね、おやつタイムで立ち寄ってると思ってる節もあるから、進んでベンチに上がっておやつを待ってます。



さあ、おやつも水分補給も終わったし、帰る前にちょっと遊具でね(さくらはここから尻尾下がってくるんだよね)
それほど高さのないほうの滑り台なのに~



つぎは?ロッククライミング風のお山だね、もう観念したみたい(ノ ∀`*)σプププwww


さあ帰ろう!!と言った時のさくらの動き、一目散に出口に向かってました。
大分地方、まだまだ紅葉には早いけど、これからは散歩コースでもきれいな紅葉が見られるかもしれないし、また来ようね。

帰り道には大型スーパーや派出所、消防署とかもあって、ちょうどパトカーがいたからちょっと写真撮ってあげるよ!!


途中で、後からねねちゃんが来るって連絡もらったから、一緒に遊べるよ、頑張って歩こうね!!


飼い主は筋トレの後のお散歩で、足が痛いです。。。
このあと、ねねちゃんが遊びに来てくれて、ねねちゃんが帰った後はチョッくんとルネちゃんが寄ってくれて、今日は散歩も頑張ったけど、庭でもいっぱい遊べました。
その時の写真はまたおいおい。。。
今日の家ごはんです。
今日は主菜と言うものがなくて、あり合わせのご飯です。
鶏の揚げものと玉ねぎとピーマンと人参と蓮根の甘酢ピリ辛和え、ヤリイカと里芋の煮物、焼き茄子。





庭のカボスもそろそろ収穫した方が良いのかなと思うけど、収獲するとすぐに熟れてしまうから、もう少し木に生ったままでね。
実そのものはもう完熟??果汁もたっぷりで良い香りで、今夜もいろいろ乗っけてね。

ご馳走さまでした

さて、天気予報はいかに??
明日はまだ曇り?土日は雨も降りそうで、しばらくは鬱陶しい日が続きそうです。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 08月 06日
風が出てきました、台風の進路変わってきてるけどどっちに行くのかな。。
外は雨?台風の影響が出てきてはいる、でも明るいんだけどね。
台風の進路はずいぶん右寄りになってきて、どのくらいの影響を受けるのか心配なところです。
話は変わって昨日のこと。
私に似て??お寝坊さんのさくら、早朝散歩に行く用意をしていてもゲージから出てくる気配もなく、私が覗くとじっとこっちを見るだけ。
大はと言うと、お散歩に行きたいとかじゃなく、とにかく『早くご飯くれ~』とゲージを出たり入ったり催促しまくり(ノ ∀`*)σプププwww
昨日の朝もそうだったね¥(>3(O^-)/ウフ☆
散歩行くよ~ってハーネスを付けるともう興奮状態のさくらと大、外に出るのは嬉しいみたいだけど、大分の5時過ぎはまだ少し薄暗いんだよね。
車のライトもつけて走りますよ。
かんたん港園につくと、なに??雨がポツポツ。。。
雨の中を散歩しているわんちゃんもいたけど、ひとまず待とう。
待ってる間にも太陽はどんどん昇ってきて、日の出はあっと言う間だね。

さくらと大を撮ってあげたら、なんと目いっぱい逆光(◞‸◟ㆀ)ショボン
顔が見えないから編集しちゃった( *´艸`)クスクス(さくら、ちょっと濡れてます)


別府の方もすっかり青空が広がってきて、もう雨は降らないね。

いつものコースを一周して、いつもの場所で写真を撮って、いつもの散歩だったけど、台風前の景色もなかなか良いものです。
海にはクラゲも浮いてて、魚もたくさん泳いでいたんだよ\(>∀<)/



マッテルモン、いつも正面ばかり見ていたけど、後姿を見たらあれれ、後ろにも顔があったんだね~



いかにいつもはカメラレンズを覗いて見てるだけだったんだと、新しい発見(今頃こんなこと言ってるの私だけだよね)
朝散歩、さくらと大が喜んでくれるから日課とかにしてあげたいけど、難しい(◞‸◟ㆀ)ショボン
今の季節、かんたん港園じゃなくても、近くでも、朝散歩の方が気持ちが良いと思うから、気合で起きて、家の周りでも歩くかな。
台風の風も出てきてパパさんは昨日の内にブランコなども片づけておりました。
被害が出ませんように。。。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 04月 29日
今年は筍も裏作のようだけど、我が家はいただき物で大豊作\(>∀<)/
パパさん、草むしり以外にも水遣りが大きな仕事となっております、しばらくお湿りはなさそうだもんね。
今日も朝から草むしりしましたよ~
あと、植栽部分にちょっとした花壇を作りたくて、そのあたりの見極めとかもね。
連休中にはやることがいっぱい!!あまり遠出のお出掛けはできそうにないかな。
我が家はお出かけよりも庭で何かしている方が楽しめるかもしれないので、庭仕事の予定も経てなくっちゃね\(>3(O^-)/ウフ☆
さてさて、今年の筍は裏作らしいと聞きました。
我が家もあまりいただいたりする方ではないんだけど、先日貴重な筍をいただいて、初物には巡り合えました\(>∀<)/
今回は、ダンスのお仲間や先生の奥様から、もう茹でている筍をたくさんいただいて、我が家はいただき物の筍で大豊作です。
今日の家ごはんは筍を使ったもので~
実はパパさん、会社の集まりでお昼は外で食べてきたので、あまりたくさん作ってもね。。。
先生の奥様がごちそうしてくれた筍の味噌煮風の煮つけが美味しかったので、ちょっと真似っこしてみました。
筍と厚揚げと鶏肉をお出汁で煮て、お味噌を溶かしただけですが。。。

あと、お決まりの木の芽和えと筍ご飯です。
その他には、ちょっと味の変化をと、久しぶりの鶏のから揚げ。





今は筍も1年中食べられるけど、やっぱり旬の筍は格別です、ご馳走さまでした

さて、筍の保存です。
再度茹でて水につけて冷蔵庫へ、これで2~3日は持つかな。
さくらと大のごはんも、連休分もと思って大鍋で作りました。
夕方、ちょこっと家の周りをお散歩。
チョッくんに会って2わんずともテンションが上がっていたけど、チョッくんちょっと体調不良だそう。
人もそうだけど、春はわんちゃんたちも体調を崩す季節かな。
良くなったらまた一緒に走ってね~





このはっけよいポーズが出れば、元気になったよってことかな。
途中で今度はルネくんに会いましたよ~久しぶりのルネくん元気かな?
みんなでご挨拶。
まあね、絡むこともないんだけどご近所の大切なお友だち、みんなずっと元気で遊べると良いね。


明日はちょっとお出かけの予定です。
天気も良さそうだからお弁当でも作って、外で食べたら美味しいかも~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 04月 28日
久しぶりの長距離散歩で私は疲れたけど、さくらと大は元気いっぱい!!運動不足を痛感(◞‸◟ㆀ)ショボン
以前、さくらだけの時は良く歩いていたコースだけど、最近私の方が疲れちゃって避けてたコース(*⌒∇⌒*)テヘ♪
あ~ぁ、歳なのかな、あまり長い距離を歩くのが辛くなってきた(´A`。)グスン
この日は躑躅を見たいと言う目的があったからね、行先は決まってました。
んん。。。まだちょっと早かったかな?あと数日かな。




確かに、見る位置によってちょっとばらつきもあるけど、たくさん花をつけている木と少ない木、陽当たりもあるのかな。
ちょっと草むらにも入ってみたけど、ダニも怖いしね、すぐに出てきちゃった。


でもね、お隣の公園の躑躅はもうほぼ満開で、じゃあここでも写真を撮っておこうね~(しつこい飼い主でごめん)


実はこの公園、八重桜が3本ほど植えられていて満開だった~\(>∀<)/





さくらも見納めと言いながら、以外といろんなところに植えられていたり、普段気づかないだけなんだね。
花が咲いて気づく。。。(*⌒∇⌒*)テヘ♪
さあ、帰ろう!!


あまりに暑かったから、帰り道のカフェでお茶して。。と思ったら、定休日だったり、じゃあもう一軒と思ったら営業をやめていたり、残念な結果の飼い主でした(´A`。)グスン
家に帰ると、さすがに2わんずも疲れたようで、さくらはリビングですぐにスーピー○o。.(´c_` *)zZZ…..

大はゲージの中でしか寝ないもんね、つかの間だけど静かな午後でした。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2017年 04月 27日
八重桜って色も濃いし、ボリュームたっぷりだから、散った花びらもとってもきれい!!
平和市民公園、八重桜は芝生広場だけではなく、川沿いにも少しあるので今度はそちらに行ってみました。
八重桜と一緒に撮ってあげたくて、ちょっと石垣に上がってもらったんだけど、やっぱりね、大は平気なのにさくらはまたまたへっぴり腰になって、私の目線からどんどん消えていく~(´A`。)グスン


これが精いっぱい?まあね、あまり怖いことをやるとここに来たくなくなって可哀そうだし、無理はやめましょう( *´艸`)クスクス
下に降りると、ここはもうかなり桜の花びらが舞い散ってました。






心なしか、さくらと大も散り行くさくらを惜しむように、じっと見てるみたい


きれいだね~~桜。。。なごりおしいね

充分楽しんだからそろそろ帰ろう、また来年ね。
駐車場に行く途中で、小さな兄弟がシャボン玉で遊んでるのを見つけて、お母さんに『写真撮って良いですか?』と許可をもらったので、撮らせてもらいました。
今時のシャボン玉っていろんな大きさのものが飛び出してくるんだね~




お兄ちゃん頑張ってたよ~


大も楽しそうにシャボン玉を追いかけていたんだけど、ひとりだとリードも手放せないしね、走る大を撮れずに残念(◞‸◟ㆀ)ショボン

大、初めてのシャボン玉に興奮気味だったから、今度は我が家の庭でも飛ばせてみようね~
反応が楽しみ\(>3(O^-)/ウフ☆
桜の名所も、八重桜の名所もいろいろあるけど、近くにもこんなにきれいな公園があるから、季節の花を探しに近場を散策するのも良いよね。
今年は思いがけなく、ソメイヨシノも八重桜も開花が遅かったから、岡崎でも楽しみ、大分でも楽しみ、たくさんの桜を見ることができました。
やっぱ日本人だよね、桜には心躍らせられます。
歳も一つ取ったしね( *´艸`)クスクス、そう言えば大分市からワンコインバスの手続きのお知らせが来ていたな、介護保険証が送られてきていたな。。。
65歳になったこと、しみじみ感じる春でした。
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村
2016年 03月 04日
春になったら歩きたいお散歩コース、土筆を見つけたよ~
コースを変えて、これまた久しぶりに川沿いを歩いてきました~
この川沿いは片方は車が走る道路だけど、もう片方はお散歩道のようになっていて、わん子たちにとっても歩きやすいです。
特にこの季節は雑草も少なくて良いよね。
そうそう、土手の反対側に土筆が咲いているところがあって、今年もそろそろかなと覗いてみました。
あっ、可愛い土筆見っけたよ~

大好きなオオイヌフグリも今はあちこちで群生してて、小さな花の青い色が可愛いこと!!

数年前までは、この土手も菜の花でいっぱいになっていたのに、ここ2年ほどは花が少ないです。
咲いたあとの手入れが大変なのかな。。。でも、残念(´A`。)グスン
ところどころ咲いているところもあるので、写真撮っとこうね。



こうして2わんずの写真を撮ると、、どしても目立ってしまうのが大祐、大きさもだけど、態度も大きいよね!!
昨日は久しぶりに♪♪さくら♪♪のソロ写真を撮ってあげました、どれも変わり映えしないけど(*⌒∇⌒*)テヘ♪

こうしている間も、大は♪♪さくら♪♪にちょっかい出してばかり(ノ ∀`*)σプププwww


それでも仲良く歩いてくれるから良いね。
お尻ぴょこぴょこの大、後姿が面白い( *´艸`)クスクス

土手を抜け、坂を上がるともうすぐお家だよ、今日は階段を上がろうね。

昨日は歩数よりも高低差のお散歩だった気がします、良く歩きました。
お疲れさまだったね!!多分私が一番疲れたと思うけどね~(´A`。)グスン
途中で見つけた可愛らしい春の花たちと、川で遊んでいた中サギさんもアップしておきましょう~




今日はこれからダンス、午後はそのままお出掛けなので2わんずはほぼ1日お留守番です。
出かけるまでのほんの2時間ほど、遊んであげないと~
今日もおいでいただきありがとうございます。
日々成長のさくらと大祐の姿を、我が家の家ご飯を楽しんで見てもらえたら嬉しいです。
自分への励みにとランキングに参加しています。
時にはランキングとは全く関係のない記事もありますが( *´艸`)クスクス、読んだよ!!のポチッ、していただけると嬉しいです、毎日のブログアップが楽しくなります。


にほんブログ村 にほんブログ村